小学生のレッスンの様子
今日は、小学3年生の生徒様のレッスンの様子です。
リズムが曲よりも早くなったりとしていましたが
足踏みしてのリズムトレーニングを自宅で頑張って行ってきてくれたようで
リズムよく歌えるようになりました
抑揚をさらにつけて、意味を理解して
歌えるようになったら
さらに素敵に歌えるようになるよ
というところで、本日のレッスンは終了しました。
この生徒様の目標は、テレビのカラオケ番組が好で
カラオケで90点以上取ることが目標です
若い頃に、歌を習える環境があることは
とっても幸せなことです
歌詞を見て、この言葉をどんな風に言ったら相手に伝わるだろうと
まず考えてもらいます。
それは、
人に話をするときの相手への言い方、話し方にも変化を及ぼし、思いやりなどにも繋がります。
結果、
表現力をさらに豊かにすることにつながります。
また、
歌の場合は
自分の身体が楽器です
ですから、
自分の身体を大切にするというところにも
意識が自然と行き届くようになり、健康管理なども自身で行えるような精神を作ります
それから、私のライブにも一緒に出演していただく機会を作り
今後は、クリスマスのステージに向けての練習を行っていく予定です
さらに、歌のレッスンを通じて自信をつけて
確実に、
精神、技術共に、個々の成長を促していきます
お気軽に、お問い合わせ、体験レッスンにお越しください
CHISE
関連記事