様々な観点から人生を見る
心を清らかにして
自分自身を取り戻すボーカルレッスン
シンガーソングライター、ボーカルコーチCHISEです
音楽好きのお客様にお誘いいただき
「長谷川寛先生と門下生による歌曲とオペラアリアの集い」
鑑賞させていただきました
オペラは、まるっきしわからない私。
最後に、長谷川先生と
声のことでお話させていただきました。
マイク使うパフォーマンスはいいねと先生が一言。
はい❣️その通りですね私。
やはり、オペラはさらに力を使いますよね...
何しろ声量が違いますからね。
特に、私の学んできたジャンルPOPSやR&Bの歌唱法は
簡単にいうと、
繊細な声を出せる(小さい声)歌手ほど
歌唱技術があるという風にも言われています。
その代表的な例で
私のオススメは
マイケルジャクソンやホイットニーヒューストンです。
技術がある人というのは
パワフルに見えるんですが(もちろんパワフルでもあります)
実は、そればかりが強調されていないんです。
非常に
繊細な声が出せるからこそ
盛り上がりの部分(サビ)が
さらに引き立ってくるのです。
最近は、これを人生に見立てていて
偉大な成功者や尊敬できる素晴らしい方ほど
細かなことに気づいてくれたりして
心の大切さを教えてくれるなぁ...と
つくづく感じる。
そんな方は
わざわざ自分を大きく見せようとしないんだなぁ...
そんな体裁を取り繕うことに
力を使ってはいないんですよね。
何かと人生の先輩方が
自分に大切な気づきを教えてくれます。
たくさん感謝して過ごさなくちゃ
CHISE
関連記事