現役シンガーソングライターCHISEが教えるボイストレーニング&ボーカルレッスン
⭐️ 現在のブログ・HPは、こちらをクリックマイク ⭐️

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年02月18日

みるみるうちに前向きに...人は学びで大きく変化できる

心と身体を整えて

自分史上最高の歌声を手に入れよう

シンガーソングライター、ボーカルコーチ、カウンセラーのCHISEです顔02



60代 男性 生徒様のお話。

体調もあまり良くなく

職場の人間関係もうまくいかなかった

そんな時に・・・
顔15

脳科学を使った思考のトレーニングと

プロ用コースで思いっきり歌を学び


今や、以前と比べ物にならないほど

前向きに明るくなりました
顔02

そんな生徒様との

ラインの様子です顔02



私の行なっているレッスンや

これから拡大していこうとしていることを

生徒様にお話しすると

大変よくご理解いただき

とても嬉しいです顔05



チセボーカルスクール は

生徒様とのコミュニケーションを

とても大切にしています顔02

なぜなら

人に話すことによって

解決に導くことは多くありますし

歌以外でも

他のことに悩みがあれば

歌のレッスンに身が入りません
しね・・・顔14

そういう意味では

教室に来ると

スッキリした
顔02

元気になった顔02と言って

帰っていかれる方がほとんどですね顔02

人に話したりするって

とても大切なことです
顔02

3月8日(日)は

☕️「心をときほぐすお茶会」Vol.1人間関係 心を磨くレッスンから学ぶ!健康・お金・夢・目標にも繋がる考え方を学ぼう!☕️もやります。

気軽に参加していただき

みなさんのお悩みの質疑応答も含めアドバイスしていきますから

是非、ご参加くださいね顔02

CHISE



  


2019年09月07日

いよいよ明日!いつも同じところで悩んでいる方へアドバイス

シンガーソングライター、ボーカルコーチCHISEですマイク

先日、 CHISEさんの「脳科学」を取り入れたレッスンは

難しそう、ハードルが高そう顔08

と、仲の良い先輩から言われてしまったので

どうして

音楽家であり、歌の講師である私が

いつも「脳科学」とか「思考」とかのお話をする
のか

思いを込めて、動画を作成してみましたハート



「脳科学」は

全く難しいものではありませんから

ご安心くださいね
顔02

誰でも、身に付けることは出来ます四葉のクローバー

また、身に付けると

どんな風になるかというと

簡単に言えば

赤ちゃんの時のように

生まれて「おぎゃー」の

抵抗がない状態に近づいていきます
顔02



なぜなら

特に、私たちが経験した

色々な失敗やトラウマなどは

時間が経ち、大人になってからも

気づかないうちに

大きな障害になっている
からです顔02

これを取り除いてしまえば

人生は、どんどん目指したいところに

近づいていきやすくなります
顔02太陽



もちろん、魔法ではありませんから

行動しなくては

何も始まりませんよ
顔02

明日の9月8日(日)「ボイトレ×メントレを使って
芸能人のようなオーラを作ろうワンランクUP術」
は、

「ボイストレーニング」を半分

「脳科学」は

普段の言葉の使い方と

日々考えていることとの繋がりを

半分ずつ行なっていくレッスンです顔02

もっと自信を持って人前に出たい

過ごしたい
顔02という方には

是非、受けていただきたいレッスンですマイク

今からでも、まだ間に合いますので

参加ご希望の方は、お申し込み後ご参加下さい↓顔02

一緒に、ワンランクアップしてみませんか顔02クエスチョンマーク

残り3名様 9月8日(日)
「ボイトレ×メントレを使って
芸能人のようなオーラを作ろうワンランクUP術」


CHISE  


Posted by CHISE at 16:33Comments(0)●プロ歌手コース

2019年08月30日

のど自慢のための準備 生徒様

シンガーソングライター、ボーカルコーチCHISEですマイク

今日は、のど自慢で書類審査が通過した生徒様

急遽、来週の予選会のために

課題曲の指導を受けに来てくれました顔02

GReeeeNの「 遥か 」を歌ってくれました。

初めて聴かせてもらった印象は

とても、雰囲気良く歌えていました顔02

しかし、はっきり言うと

GReeeeNさんは、あまり発声がよくないです。

GReeeeNさん本人が、Aメロから喉がしまっている・・・



ということで

生徒さんは

色々と発声のやり方を知らないので

やっぱりプロの歌真似する
んですよねマイク

「本当は、これって良い発声ではないので

良い発声でやるならこうですマイク

とお伝えすると、

「先生のやり方で歌いたいけど

歌い方がわからないです・・・」

とのことだったので

サンプルで歌ってお見せしました。

そうしたら・・・

「その方がいいですびっくりマーク

「僕もそんな風に歌いたいです顔02

と言っていただきましたマイク

なんだかとても嬉しかったです顔02

プロだからと言って

正しい歌い方をしている方

ばかりではない
んですよマイク

人気があるアーティストでも

歌唱力で勝負しているのではなくて

歌詞やメロディーなどの

曲に魅力があることで有名になっている

アーティストは少なくない
のですうさぎ



では、ボイトレは

なぜするかというと・・・

喉に負担をかけずに

永久に歌い続けられる歌声で

いられるようにするため
です顔02

正しい発声法は

まずは、楽に声が出る

身体にも負担がない
ことが

大前提ですうさぎ

CHISE