現役シンガーソングライターCHISEが教えるボイストレーニング&ボーカルレッスン
⭐️ 現在のブログ・HPは、こちらをクリックマイク ⭐️

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年02月28日

ZOOMでのお茶会に変更!「心をときほぐすお茶会」Vol.1人間関係について

あなたが変わればあの人も変わる

あなたが変わると

新しい未来が見えてくる

心技体を大切にしたレッスンを行っている

シンガーソングライター、ボーカルコーチ、カウンセラーCHISEです顔02

今回のお茶会ですが

コロナウイルスの関係でご参加を心配され

お問い合わせいただいております。

ここは、安全を第一に考えまして

今回は、ZOOMのみでの開催に変更させていただきます。

ご参加希望の方は

以下よりお申し込み下さい。

3月8日(日) 「心をときほぐすお茶会」Vol.1人間関係


時間: 13時半〜15時半  

限定 10名様

料金: ZOOM(テレビ電話)にて 2,000円(税込)

開始5分前にURLをお送りいたしますので、
ラインまたはE-mailアドレスを事前にお知らせいただきます。

お悩みの内容や気になっていること
聞きたいことがありましたら
メッセージを添えてお願いします。
「3月8日お茶会希望」と希望日時にはご記載ください。
お申し込み後、お支払い方法をご案内します。


 







  続きを読む


2020年02月28日

睡眠障害やパニック症などの薬や病院との付き合い方

心と身体を整えて

最大に歌声で自己表現しよう

メンタル×ボイストレーナーCHISEです顔02



お教室には

睡眠障害やパニック症などの精神疾患でのお悩みの方からも

お問い合わせいただくことがあります。

趣味を持って

今よりもストレス解消して

もっと健康になりたい!
という方も多いです顔02

私が難病で治療していたとき

15錠薬を飲んでいたときがありました。

CHISE プロフィールはこちら

身体は、無理をしすぎて限界を超えれば

薬や治療、手術を必要とします。

具合が悪い時に

薬は悪いものだと思って飲まなかったり

病院に行くのを我慢したり

それは違うんですよね・・・

やっぱり、本当に必要な時は

薬や病院に頼ることも大切です顔02びっくりマーク

そのために、医療はあるのですから顔02

しかし、最後に病気を治すのは

薬でもなければ

お医者さんでもない
んですよ。

自分で、絶対治してみせるびっくりマークという

強い心を持ち続けることってとても大切です。

  続きを読む


2020年02月24日

子供から大人まで習い事が人生に与える影響とはどのくらい?

心と身体を整えて

最大に歌声で自己表現しよう

シンガーソングライター、ボーカルコーチ、カウンセラーCHISEです顔02



今日は、私のボイストレーニング・ボーカル教室にも繋がる

芸術全般のお話
をします顔02





こちらは、ははは〜っ顔02

私が生けたお花ですキラキラ

まだ、自己流でやり始めたばかりですが

白い花器と下に敷いているものは

先日のリフレッシュ旅、鎌倉旅行で購入しました顔02

この後、母が修正してくれて

結局はこんな感じになりました顔05



まだまだ修行が必要みたいですうさぎ

私の教室や例えばこのような生け花など

芸術を嗜む時間は、右脳を使います。

右脳は

イメージ、想像、ひらめきを司る脳
です。

また、右脳が活性化してくると

喜びや幸福感が増幅する
ことが証明されています。

それにより

身の回りに良い事や出会いが増えてきます顔02

これは、美術館に行く人は「長生きする」傾向、英大学の調査で判明でも明らかにしています。

現実で生きるためにはもちろん

左脳を使う論理的思考が大切ですが

それだけでは

人は幸せに生きられない
ということを意味していますね顔02

だからそこ

子供の時に習い事ってあるのかと思いますが



今は塾に通っている子が多いですね。

それは

健康的で幸せな人生を導く

最大の習い事ですか?と聞いたら

多くの親御さんはどんな意見を持っているのでしょうか・・・

子供から大人まで

右脳を思いっきり使い

健康で豊かな日々を過ごしてもらいたい
です太陽

CHISE