2015年08月13日
音程トレーニング♪
こんにちは^^
今週の生徒様との一枚
こちらの生徒様は
音が取りにくいというところから
レッスン時には
毎回
耳のトレーニングの
ソルフェージュを行っています
以前は
音が認識できず
出している音がご自身でわからなかったようですが
今は少しづつ
音の感覚が理解出来るようになってきました

確実な音を
生徒様に
理解してもらうために
所々を
音程確認できる機材を使用しながら
現在出している音程差が
どのくらいあるのか
確認していきます
このトレーニングは
非常に
集中力を使います
以前
私も行ってきたものです
なかなか...
苦労したもので...
嫌で仕方ありませんでしたが...
非常に効果があるもので
私の歌手生活があるのは
このトレーニングのお陰です
しかし
このトレーニングしてきた時代が経験としてあるので
今どのようにしたら
生徒様に理解してもらえるのか
アドバイスすることができるので
あの時があってよかったという気持ちになります

ゆっくり
1音、1音、確実にやるということに
重点を置いて
ぐんぐん
成果をあげてもらいたいです
ただ、やれば良い!
そのような練習の仕方は
絶対と言っていいほど
伸びません
自信を持って
一曲歌えるように
少しづつ継続して
頑張ってほしいです

CHISE
今週の生徒様との一枚

こちらの生徒様は
音が取りにくいというところから
レッスン時には
毎回
耳のトレーニングの
ソルフェージュを行っています

以前は
音が認識できず
出している音がご自身でわからなかったようですが
今は少しづつ
音の感覚が理解出来るようになってきました


確実な音を
生徒様に
理解してもらうために
所々を
音程確認できる機材を使用しながら
現在出している音程差が
どのくらいあるのか
確認していきます

このトレーニングは
非常に
集中力を使います
以前
私も行ってきたものです

なかなか...
苦労したもので...

嫌で仕方ありませんでしたが...
非常に効果があるもので
私の歌手生活があるのは
このトレーニングのお陰です

しかし
このトレーニングしてきた時代が経験としてあるので
今どのようにしたら
生徒様に理解してもらえるのか
アドバイスすることができるので

あの時があってよかったという気持ちになります

ゆっくり
1音、1音、確実にやるということに
重点を置いて
ぐんぐん
成果をあげてもらいたいです

ただ、やれば良い!
そのような練習の仕方は
絶対と言っていいほど
伸びません

自信を持って
一曲歌えるように
少しづつ継続して
頑張ってほしいです


CHISE
2015年06月17日
人は、意識しないと暗くなる...?!
教室に新しい機材を導入しました♪
いろんな機能が付いていますが、発声の際に出している音程を
確実に把握してもらうためにこれからはこのボーカリスト専用チューナー使用していきます^^

人は、意識しなければどうしても音が低くなりがちになります。
これを言い方を変えると「ピッチが悪い。」ということになります。
音が低くなり気味な方は、高音を出す際に、自分思っているより高いイメージで出してみましょう!
また、低音を出す際は、低い音だからと言って、下げすぎに注意しましょう!
低い音でも、イメージは高く響きは上あごで(鼻や頭上の方にある)
上の方にあることは、変わりありません。
これは、姿勢などと同じです^^
姿勢もリラックスしているときは、ピンっ!としていないはずです。
でも、人と一緒の時や緊張するときは変わりますよね?!
表情も同様です。
意識をする、イメージをすることは、すべてにおいてとても大切なことです^^
人は、意識を変えるだけで変われるのです^^♪



写真は、教室のお花たちです^^
お花に癒されてます♪
この時期に是非、教室のお花も見にきませんか?
CHISE
いろんな機能が付いていますが、発声の際に出している音程を
確実に把握してもらうためにこれからはこのボーカリスト専用チューナー使用していきます^^

人は、意識しなければどうしても音が低くなりがちになります。
これを言い方を変えると「ピッチが悪い。」ということになります。
音が低くなり気味な方は、高音を出す際に、自分思っているより高いイメージで出してみましょう!
また、低音を出す際は、低い音だからと言って、下げすぎに注意しましょう!
低い音でも、イメージは高く響きは上あごで(鼻や頭上の方にある)
上の方にあることは、変わりありません。
これは、姿勢などと同じです^^
姿勢もリラックスしているときは、ピンっ!としていないはずです。
でも、人と一緒の時や緊張するときは変わりますよね?!
表情も同様です。
意識をする、イメージをすることは、すべてにおいてとても大切なことです^^
人は、意識を変えるだけで変われるのです^^♪



写真は、教室のお花たちです^^
お花に癒されてます♪
この時期に是非、教室のお花も見にきませんか?
CHISE
2015年03月27日
講師の歌声w♪
今度のライブで歌う曲です^^

「青春の影」青春だから、約10年前の写真を載せてみました♪
L.A音楽留学中のインドネシアと韓国のお友達と
ハロウィンパーティーに参加した時の...♪
funnyな青春storyの一枚^-^
マイクなしですみません...
まだ、壊れた機材(インターフェイス)新しいのに 、接続できていません...>.<

マイペースな私なり...w♪
おやすみなさいzzZZ
CHISE
<ライブ情報>
4月26日(日) ラトリエ ヴィヴァーチェ
OPEN 18:00~ 1st 19:30~ 2nd 20:30~
¥4,500 イタリアンブッフェ,1ドリンク付き

完全予約制です。ご予約はお早めにお願いします。

「青春の影」青春だから、約10年前の写真を載せてみました♪
L.A音楽留学中のインドネシアと韓国のお友達と
ハロウィンパーティーに参加した時の...♪
funnyな青春storyの一枚^-^
マイクなしですみません...
まだ、壊れた機材(インターフェイス)新しいのに 、接続できていません...>.<
マイペースな私なり...w♪
おやすみなさいzzZZ
CHISE
<ライブ情報>
4月26日(日) ラトリエ ヴィヴァーチェ
OPEN 18:00~ 1st 19:30~ 2nd 20:30~
¥4,500 イタリアンブッフェ,1ドリンク付き

完全予約制です。ご予約はお早めにお願いします。