2019年08月04日
小学3年生、自発性のある子を育てる
シンガーソングライター、ボーカルコーチのCHISEです
お客様の声で載せてないものがたくさんありましたので
整理してます。

うちの教室に来てから
自発性が出て来た
声が大きくなった
などの変化がすぐ現れる方は
子供から大人まで本当に多いです
小学3年生 佐野一華ちゃん
お子さまとお母さまの生徒様の声です

<生徒さまの声>



<お母さまの感想>



子供は、みんな
お母さんに褒められると
一番嬉しいし
よくなりたいと思っています
でも、何か小さな問題をきっかけに
ご両親が子供の欠点ばかりが目についたり
子供も次第に自信がなくなったりするケースは少なくありません
もっと自発性を持った子供にするには
どうしたらいいのだろうか?
お悩みのお母さまやお父さまは
是非、一度親子カウンセリング&レッスンを受けてみませんか
今なら、8月まで特別価格にてご案内してます
小さな事でも
お気軽にご相談ください
親子カウンセリング&体験レッスン詳細はこちら
お問い合わせ、お申し込み
または、ご質問はこちらからどうぞ


お客様の声で載せてないものがたくさんありましたので
整理してます。

うちの教室に来てから
自発性が出て来た
声が大きくなった
などの変化がすぐ現れる方は
子供から大人まで本当に多いです

小学3年生 佐野一華ちゃん
お子さまとお母さまの生徒様の声です


<生徒さまの声>



<お母さまの感想>



子供は、みんな
お母さんに褒められると
一番嬉しいし
よくなりたいと思っています

でも、何か小さな問題をきっかけに
ご両親が子供の欠点ばかりが目についたり
子供も次第に自信がなくなったりするケースは少なくありません

もっと自発性を持った子供にするには
どうしたらいいのだろうか?
お悩みのお母さまやお父さまは
是非、一度親子カウンセリング&レッスンを受けてみませんか

今なら、8月まで特別価格にてご案内してます

小さな事でも
お気軽にご相談ください

親子カウンセリング&体験レッスン詳細はこちら
お問い合わせ、お申し込み
または、ご質問はこちらからどうぞ

2019年07月06日
お子様に自主性を持たせる歌のレッスン/ 親子体験レッスン9月まで特別価格
こんばんは
ボーカルコーチCHISEです

当教室は
開校以来から
・登校拒否
・声が小さくて自発性がない
・友達ができない


などの小学生〜大学生までの
特別なお悩みを抱えた
生徒様も見てきました。
私の指導は
コーチングといい
相手の意見を引き出しながら
褒めて伸ばすという手法で
指導を行なっています
歌は、自己表現するための
大切な自己主張の場になります。

レッスンに慣れてきて
気持ちよく歌えていると
子供〜大人までリラックスして
自信に満ち溢れてきます
レッスンの様子はこちら⏬
そんなこんなで
私のレッスンを受けた生徒様は
登校拒否だった生徒様が
・1ヶ月で学校に行けるようになったり
・友達ができなかった子が、うちに友達を連れてくるようになったり
・自分から言われなくても発言したり、宿題に取り組めるようになったり
様々な変化が短期間で見られるようになりました
私自身
子供は本当に変化が早いなと感じます

親御様とお子様の間に
講師というまた違った存在が入ると
それがまた
お子様の影の味方になり
そこから
お子様が自信をつけていくんです
まずは、子供ももちろん大人も
自己肯定感がない方は
人生、全て上手くいきません
私も、お子様のレッスンを行うときは
特に、良い先生に出会うことで
それをきっかけに、人生が変わるんだ
という思いで接しています
お悩みの親御様は
お気軽にご相談ください

<お子様に自主性を持たせるレッスン>
※対象は、小学生から
<体験レッスン>
親御様にお子様の様子やその周りの環境のを伺います。
親御様のカウンセリングお子様のレッスンを行います。
親御様とお子様のカウンセリングやレッスンは
同時には行いません。
親御様のカウンセリング
時間 60分
お子様のレッスン
時間 60分
教室、6周年記念につき 8月まで特別価格
金額15,000円 (税抜き) 16,200円 (税込み)
10,000円 (税抜き) 10,800円 (税込み)

体験レッスンのお申し込み
または、ご質問はこちらからどうぞ

※写真の生徒様はモデルの生徒様となり
記事とは関係はありません。
CHISE

ボーカルコーチCHISEです


当教室は
開校以来から
・登校拒否
・声が小さくて自発性がない
・友達ができない


などの小学生〜大学生までの
特別なお悩みを抱えた
生徒様も見てきました。
私の指導は
コーチングといい
相手の意見を引き出しながら
褒めて伸ばすという手法で
指導を行なっています

歌は、自己表現するための
大切な自己主張の場になります。

レッスンに慣れてきて
気持ちよく歌えていると
子供〜大人までリラックスして
自信に満ち溢れてきます

レッスンの様子はこちら⏬
そんなこんなで
私のレッスンを受けた生徒様は
登校拒否だった生徒様が
・1ヶ月で学校に行けるようになったり
・友達ができなかった子が、うちに友達を連れてくるようになったり
・自分から言われなくても発言したり、宿題に取り組めるようになったり
様々な変化が短期間で見られるようになりました

私自身
子供は本当に変化が早いなと感じます


親御様とお子様の間に
講師というまた違った存在が入ると
それがまた
お子様の影の味方になり
そこから
お子様が自信をつけていくんです

まずは、子供ももちろん大人も
自己肯定感がない方は
人生、全て上手くいきません

私も、お子様のレッスンを行うときは
特に、良い先生に出会うことで
それをきっかけに、人生が変わるんだ

という思いで接しています

お悩みの親御様は
お気軽にご相談ください


<お子様に自主性を持たせるレッスン>
※対象は、小学生から
<体験レッスン>
親御様にお子様の様子やその周りの環境のを伺います。
親御様のカウンセリングお子様のレッスンを行います。
親御様とお子様のカウンセリングやレッスンは
同時には行いません。
親御様のカウンセリング
時間 60分
お子様のレッスン
時間 60分
教室、6周年記念につき 8月まで特別価格
金額
10,000円 (税抜き) 10,800円 (税込み)

体験レッスンのお申し込み
または、ご質問はこちらからどうぞ

※写真の生徒様はモデルの生徒様となり
記事とは関係はありません。
CHISE
2016年10月23日
親御様へ見ていただきたいお話^-^
こんにちは
約2年間、趣味のカラオケを楽しむために
レッスンに通い続けてくれていた佐藤くん^^
昨日、卒業でした♫

一番思い出に残ったことは?と聞くと...
「ライブの時に、先生に怒られたことです!」
とのことでした。
「どうして?」と聞くと
「あれから、やる気が出ました!気持ちが変わりました!」
とのこと。



ライブは、自分たちだけが楽しめれば良い...
そうではない!
まずはお客様にどんな感動を与えたいか?
どんな風にしたら楽しんでいただけるか?
それを一番に考えることが大切だ。
そう思ったら
「約束時間に来る!
手際よく、発声練習に取り組む!
仲間で遅れている人がいれば、みんなで協力してレベルアップする!」
こうゆうことが自然と出来るようになるんです。
いつも、私怒ることありませんからね...w
本当に、必要なものの時にこのように指導すると
生徒様の目の色が変わります。
親御さんに対してもそうです。
子供さんは、言わなくても全て理解しています。
しかし、注意のしすぎは、子供のやる気をなくします。
みんな、やれば出来るのです!!!
お子様を信頼して
その様子を見守ってあげることが大切です。
それでも、行わない...うまくいかないという時に
初めて、心を鬼にして接するのです。
何事も、メリハリが重要です。
お教室は今後、しつけ、挨拶などの人間形成に強化した
子供様向けレッスンを強化していきます。
このような指導を根本に行うことにより
歌を通して、より芯のある心豊かな若い世代を
育てるお手伝いをしたいと思っています!!!
今の時代は
どこに行っても情報が豊富なため
迷うことが多いはず...
だからこそ、子供様への指導を徹底して
芯のある子たちに成長させていかなければならないのです
CHISE

約2年間、趣味のカラオケを楽しむために
レッスンに通い続けてくれていた佐藤くん^^
昨日、卒業でした♫

一番思い出に残ったことは?と聞くと...
「ライブの時に、先生に怒られたことです!」
とのことでした。
「どうして?」と聞くと
「あれから、やる気が出ました!気持ちが変わりました!」
とのこと。



ライブは、自分たちだけが楽しめれば良い...
そうではない!
まずはお客様にどんな感動を与えたいか?
どんな風にしたら楽しんでいただけるか?
それを一番に考えることが大切だ。
そう思ったら
「約束時間に来る!
手際よく、発声練習に取り組む!
仲間で遅れている人がいれば、みんなで協力してレベルアップする!」
こうゆうことが自然と出来るようになるんです。
いつも、私怒ることありませんからね...w
本当に、必要なものの時にこのように指導すると
生徒様の目の色が変わります。
親御さんに対してもそうです。
子供さんは、言わなくても全て理解しています。
しかし、注意のしすぎは、子供のやる気をなくします。
みんな、やれば出来るのです!!!
お子様を信頼して
その様子を見守ってあげることが大切です。
それでも、行わない...うまくいかないという時に
初めて、心を鬼にして接するのです。
何事も、メリハリが重要です。
お教室は今後、しつけ、挨拶などの人間形成に強化した
子供様向けレッスンを強化していきます。
このような指導を根本に行うことにより
歌を通して、より芯のある心豊かな若い世代を
育てるお手伝いをしたいと思っています!!!
今の時代は
どこに行っても情報が豊富なため
迷うことが多いはず...
だからこそ、子供様への指導を徹底して
芯のある子たちに成長させていかなければならないのです

CHISE