2017年07月03日
子供の腹式レッスン動画!
大人も子供も...
高音が出ないや声が小さいということで
お悩みの方は
腹式がうまく行えてないことが原因の方がほとんどです。
息を吐き切る時は、お腹をおせんべいに...
息を入れる時は、たぬきのお腹に...と
子供さんにもわかりやすくイメージしてもらいながら
腹式を定着させていきます。
さらに、腹式が定着すると
精神の安定にも繋がっていきますから
自身の思考もしっかりしてきます。
子供の頃から、腹式を定着させることは
歌がうまくなる以前に、とても大切なことです。
そう、歌は感性がつくだけではない
心にも身体にも作用する最高のものです^0^
CHISE
音痴解消体験レッスンはこちら
高音が出ないや声が小さいということで
お悩みの方は
腹式がうまく行えてないことが原因の方がほとんどです。
息を吐き切る時は、お腹をおせんべいに...
息を入れる時は、たぬきのお腹に...と
子供さんにもわかりやすくイメージしてもらいながら
腹式を定着させていきます。
さらに、腹式が定着すると
精神の安定にも繋がっていきますから
自身の思考もしっかりしてきます。
子供の頃から、腹式を定着させることは
歌がうまくなる以前に、とても大切なことです。
そう、歌は感性がつくだけではない
心にも身体にも作用する最高のものです^0^
CHISE
音痴解消体験レッスンはこちら
Posted by CHISE at 12:55│Comments(0)
│●レッスンについて