現役シンガーソングライターCHISEが教えるボイストレーニング&ボーカルレッスン
⭐️ 現在のブログ・HPは、こちらをクリックマイク ⭐️

2018年02月20日

音楽の授業を真面目に受けていましたか?

こんにちは顔02

今日は、先日体験レッスンに来ていただいた

M.Oさん 30代 男性のレッスンの様子です。(写真は、実物の生徒様とは異なります。)

音楽の授業を真面目に受けていましたか?

音楽の授業を真面目に受けていましたか?

まず、音が取れない方の原因の1つとして...


どのようにして声を出したらわからない...
という方が時々いらっします。

これは、まず歌の声を出すことが慣れていないということになるのですが...

子供の頃からの時間を思い返してみましょううさぎ

質問1、音楽の合唱の時間の時は、しっかりとみんなで歌うようにしていましたか?

質問2, カラオケに行こう!と友達に言われた時、この時間を避けてきませんでしたか?


音楽の授業を真面目に受けていましたか?

質問1は、音楽の授業をサボったり、合唱の時口パクで歌っていなかったですか?というようなことが主に含まれます。

質問2は、カラオケに行く機会がほとんどなかったということですね...

これらは、何を意味しているのかというと

歌う経験が普通の人よりも少なかったことを意味しています。

小学1年生から中学くらいまでは

クラスごと行われる合唱コンクール校歌を歌うなどの時間が必ずあったはずです。

もし、その時間の合計時間を合わせたらどれくらいになると思いますか?

1年間毎週1時間、それを例えば2年続けたとします。

1ヶ月4時間✖️24ヶ月=96時間ですよね?


学生の時に歌うことを避けてきた方は、この時間他の方より足りないんですよ!!!

当教室では、この時間を埋めるためにボイストレーニングを受けに来られる生徒様がたくさんいます。

大人になってから、この96時間を埋めることは無理でしょ?

と後ろ向きに、歌うことを諦めてしまう方が多いかもしれませんが

諦めるのはまだ早いです!!!


レッスンのメニューは人それぞれで

早く声を出せるようになりたいという方は...   (例)90分✖️2回  

あまりお金をかけられないけど、頑張りたいやる気だけはあるという方は... (例)70分✖️2回

こちらが、声を出すのが難しいと考えている方のレッスンの中で一番人気のあるメニューです初心者マーク(若葉マーク)

大人になると仕事もある思いますし、そんなに何度もレッスンに通うのは難しくなりますしできる範囲で行うということです汗

そんな少ない時間でうまくなるの?と思ったあなた...

大丈夫です顔02

レッスンに来た際は、必ず復習を含めての宿題をお出しします。

レッスンに来られない時間は、空いてる時間を使って自主練習をしてもらうということですマイク

はじめは、なんだかやり方がよくわからない...という生徒様もいますが

必ず、次のレッスン時に前回の復習と宿題を確認しますので

もし出来ていなくても問題ありませんよ。

出来ている場合は、次のステップに進みますし、出来ていない場合は、さらに時間をかけてじっくりその部分を行なっていきます四葉のクローバー

私が、グループレッスンをあまりやらない理由としてはここが一番重要な部分です。

何はともあれ、生徒様が一番ステップアップを図る指導をするには個人レッスンしかありませんからねうさぎ

声を出す感覚を体感して、発声が楽しい

という生徒さんは日々増え続けています顔02

まずは、やってみなければこの楽しさも味わうことができませんマイク

今までの歌うための時間を一緒に取り戻してみませんか?

音楽の授業を真面目に受けていましたか?

思いっきり歌えるあなたにまた新しい世界がまってますよ顔02

さぁ、レッツ ゴー カラオケマイク


※写真は、実物の生徒様とは異なります。レッスン例です。


チセ

生徒様募集空き枠残り少しです お気軽に、ご相談ください^^マイク













同じカテゴリー(●レッスンについて)の記事画像
首や腰の矯正が、呼吸の安定にもつながります。
人生に大きな影響を与える苦しみが深い親子関係について
脳科学者 茂木健一郎さんの講演で学んだこと。
みるみるうちに前向きに...人は学びで大きく変化できる
ボイトレ講師×皮膚科医でランチ!根本治療について見解を深める
40代 女性 自信がない原因は、塾に行った経験からだった
同じカテゴリー(●レッスンについて)の記事
 首や腰の矯正が、呼吸の安定にもつながります。 (2020-02-23 21:37)
 人生に大きな影響を与える苦しみが深い親子関係について (2020-02-21 23:06)
 脳科学者 茂木健一郎さんの講演で学んだこと。 (2020-02-20 22:18)
 みるみるうちに前向きに...人は学びで大きく変化できる (2020-02-18 22:53)
 ボイトレ講師×皮膚科医でランチ!根本治療について見解を深める (2020-02-07 12:05)
 40代 女性 自信がない原因は、塾に行った経験からだった (2020-01-14 18:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
音楽の授業を真面目に受けていましたか?
    コメント(0)