現役シンガーソングライターCHISEが教えるボイストレーニング&ボーカルレッスン
⭐️ 現在のブログ・HPは、こちらをクリックマイク ⭐️

2018年10月07日

喉が痛い、声枯れの時の練習は?

こんにちは太陽

何かと、夜遅くまで毎日仕事していたので

過労が祟り、ひどい風邪をひいてしまい

約10日経ってやっと普通に話せるようになりました顔04

喉が痛い、声枯れの時の練習は?

今回は、ひどい咳にやられていました。

咳は、地声を強く出している状態で

声帯に非常に負担がかかります。


そのせいで、声も枯れてしまうのです顔07

今回、私は夜に特に咳が酷くて

お腹が筋肉痛(結構腹式、インナーマッスルはあると思うのですが...顔07)になる程でした。

気休めに

ステロイドの吸入を一時的にしたり(リノロサールを精製水で薄めて使います)

乾燥していた気道粘膜、消化管粘膜を潤して、修復を早くするために麦門冬湯

喉が痛い、声枯れの時の練習は?

毎食間に飲んでいました。

とにかく、ステージ前は

早く治したくて

何かしないと気が済みませんが...

やはり薬やサプリや吸入よりも

一番は、休養ですおやすみ…

睡眠の状態により

声の出方が全然違います


睡眠をしっかりとっている声は

長く出していても疲れないタフな状態
でいられます。

マライヤキャリーさんの声が出ずらくなったのも

睡眠不足
によるものではないかと

一部言われていますね...

一番は、風邪をひかない

体調を壊さないに越したことはありません。

そのためには、まず

睡眠、生活環境を整えることも

ボーカリストとしての仕事です。

具合が悪い時も、軽い練習を進める講師もいると思うのですが

私は、オススメしません。

やはり、具合が悪い時は

集中力も出ないですし

やる気も出ない。

声を出すのは、さらに声帯にダメージを与えます。

その代わりに、とにかく

休養をとってほしい
です。

そして、あまり話もしないで

加湿しながら、声帯もゆっくり休めて
ください。

ただただ、普通に

風邪の時の対処法と同じですよ。

これからの時期、大事にしていきましょうねびっくりマーク

私も、反省を活かして無理をしないようにしたいと思いますうさぎ

歌手のお悩み相談は、動画レッスンでも受け付けますので

お気軽にお問い合わせくださいマイク

CHISE













同じカテゴリー(●レッスンについて)の記事画像
首や腰の矯正が、呼吸の安定にもつながります。
人生に大きな影響を与える苦しみが深い親子関係について
脳科学者 茂木健一郎さんの講演で学んだこと。
みるみるうちに前向きに...人は学びで大きく変化できる
ボイトレ講師×皮膚科医でランチ!根本治療について見解を深める
40代 女性 自信がない原因は、塾に行った経験からだった
同じカテゴリー(●レッスンについて)の記事
 首や腰の矯正が、呼吸の安定にもつながります。 (2020-02-23 21:37)
 人生に大きな影響を与える苦しみが深い親子関係について (2020-02-21 23:06)
 脳科学者 茂木健一郎さんの講演で学んだこと。 (2020-02-20 22:18)
 みるみるうちに前向きに...人は学びで大きく変化できる (2020-02-18 22:53)
 ボイトレ講師×皮膚科医でランチ!根本治療について見解を深める (2020-02-07 12:05)
 40代 女性 自信がない原因は、塾に行った経験からだった (2020-01-14 18:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
喉が痛い、声枯れの時の練習は?
    コメント(0)