2015年05月29日
表情により変わる音色♪
こんばんは
高音を出すとき、みなさんどんな表情をして発声してますか?
こんな顔をして発声している方、いませんか?

高音を出すときは、こんな顔で発声を心がけてください

ポイントとしては、目は見開き、眉毛を上げる感じです!
口は縦に広げて、ビックリした時の顔のようにしましょう!
そして、声が頭の上から出ているような感じをイメージして出してください。
高音を出すとき、中音や低音を出す時よりも、もっと多くのエネルギーが必要になります
それでなくても、高い音を出すのは簡単ではないですよね
だからこそ、意識の中に目標を高く持つイメージを持つ必要があるのです
そうイメージするだけで、スッと声が出るようになりますよ

最後は、講師CHISE (チセ)の笑顔で終わりますw
みなさんも、やってみて下さいね
実際のレッスンでも、いつもこんな感じで面白おかしくやってますよ〜
CHISE

高音を出すとき、みなさんどんな表情をして発声してますか?
こんな顔をして発声している方、いませんか?
高音を出すときは、こんな顔で発声を心がけてください

ポイントとしては、目は見開き、眉毛を上げる感じです!
口は縦に広げて、ビックリした時の顔のようにしましょう!
そして、声が頭の上から出ているような感じをイメージして出してください。
高音を出すとき、中音や低音を出す時よりも、もっと多くのエネルギーが必要になります

それでなくても、高い音を出すのは簡単ではないですよね

だからこそ、意識の中に目標を高く持つイメージを持つ必要があるのです

そうイメージするだけで、スッと声が出るようになりますよ

最後は、講師CHISE (チセ)の笑顔で終わりますw

みなさんも、やってみて下さいね

実際のレッスンでも、いつもこんな感じで面白おかしくやってますよ〜

CHISE
Posted by CHISE at 22:50│Comments(0)
│●レッスンについて