2016年03月25日
人前で歌うこと…
初めまして!
3月からCHISE先生のアシスタントを
させていただきます。
「しおり」と申します♪
専攻楽器は木管楽器の
オーボエというダブルリードです☆
よろしくお願いしますm(_ _)m
本日は、60代男性Nさんの
生徒様の声をご紹介します

人前で歌うことに慣れていないと…
とても不安な気持ちになりますよね
レッスンを通して
「人前で歌を歌うことに自信がもてた!」
と思っていただけたらと思います♪
体験レッスンには、是非歌いたい曲を持ってきてくださいね
しおり
〜講師CHISEより〜
この方は、沼津のカラオケレッスンにご参加いただいてます^-^
私がセミナー講師をした時にお会いしたお客様です。
セミナー後に、すぐにレッスンに申し込んでいただきました。
学生時代に、音楽の授業で先生に言われたある言葉がきっかけで、
そこから、音楽の授業や歌うことを
避けるようにしてきたそうです。
このように、何かがきっかけで
大好きな歌を歌わないようにしている...
そのような方は少なくありません。
まずは、恥ずかしがらずにトライしてみてください❤︎
失敗あっての成功!!!
そして、上達です

教室へのお問い合わせご質問も
いつでも歓迎です
CHISE
3月からCHISE先生のアシスタントを
させていただきます。
「しおり」と申します♪
専攻楽器は木管楽器の
オーボエというダブルリードです☆
よろしくお願いしますm(_ _)m
本日は、60代男性Nさんの
生徒様の声をご紹介します


人前で歌うことに慣れていないと…
とても不安な気持ちになりますよね

レッスンを通して
「人前で歌を歌うことに自信がもてた!」
と思っていただけたらと思います♪
体験レッスンには、是非歌いたい曲を持ってきてくださいね

しおり
〜講師CHISEより〜
この方は、沼津のカラオケレッスンにご参加いただいてます^-^
私がセミナー講師をした時にお会いしたお客様です。
セミナー後に、すぐにレッスンに申し込んでいただきました。
学生時代に、音楽の授業で先生に言われたある言葉がきっかけで、
そこから、音楽の授業や歌うことを
避けるようにしてきたそうです。
このように、何かがきっかけで
大好きな歌を歌わないようにしている...
そのような方は少なくありません。
まずは、恥ずかしがらずにトライしてみてください❤︎
失敗あっての成功!!!
そして、上達です


教室へのお問い合わせご質問も
いつでも歓迎です

CHISE
Posted by CHISE at 10:44│Comments(0)
│生徒様の声