現役シンガーソングライターCHISEが教えるボイストレーニング&ボーカルレッスン
⭐️ 現在のブログ・HPは、こちらをクリックマイク ⭐️

2016年07月20日

生徒様の声 腹式呼吸!

本日の生徒様の声は...

30代男性のY.Aさん

声が小さい、こもる、高音が出ない等のお悩みを抱えています。

生徒様の声 腹式呼吸!



20代 女性

声に張りがない、声が小さい、ロングトーンが続かない等のお悩みを抱えています。

生徒様の声 腹式呼吸!


このような、方々に考えられる原因のほとんどが腹式がうまく使えていないということです。

上記のお悩みの方々は、喉から声を絞り出して発声する方がほとんどのため

歌の発声時や会話の際でも

喉が枯れやすいと言う方が多く見受けられます。

なぜかというと...

車は、何で動きますか?

そう!ガゾリンですね自動車

それでは、歌は...?

歌のエネルギー源は、なんだと思いますか?

そう!ですねマイク

ですから、息が不足している方は

どうしても足りないところを補おうとする際に

喉に力が入る

結果的に...

喉が閉まる!

ということになるのです。

腹式は、身体に一番深くまで息が行き渡ります。

生徒様の声 腹式呼吸!

これにより、強い声、高い声、張りのある声、ロングトーンなど...

難しいと思っている発声技術のほとんどが

腹式を強化させることで

解決できるのです。

また、これにより

喉にも力が入りにくくなります。

教室では、寝ながら腹式トレーニングを行います。

なぜなら、寝ている時はみんな腹式だからですおやすみ…

リラックスそして安心して

トレーニングを行えるように取り組んでいます。

さぁ、あなたも腹式強化しませんか?

CHISE





同じカテゴリー(生徒様の声)の記事画像
みるみるうちに前向きに...人は学びで大きく変化できる
明るくて元気な先生は、脳科学を学び神社で参拝してます
自分自身と向き合える体験レッスン♪お客様の声 
ある女性が、トラウマ解消をして人生を変化させた例
自己表現力を高めたい方は、まず呼吸を整えよう!
1時間で約1オクターブ上の高音が出るようになりました!
同じカテゴリー(生徒様の声)の記事
 みるみるうちに前向きに...人は学びで大きく変化できる (2020-02-18 22:53)
 明るくて元気な先生は、脳科学を学び神社で参拝してます (2020-01-31 23:21)
 自分自身と向き合える体験レッスン♪お客様の声  (2020-01-15 22:39)
 ある女性が、トラウマ解消をして人生を変化させた例 (2019-12-17 22:16)
 自己表現力を高めたい方は、まず呼吸を整えよう! (2019-11-21 20:42)
 1時間で約1オクターブ上の高音が出るようになりました! (2019-11-12 23:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生徒様の声 腹式呼吸!
    コメント(0)